地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、千葉市若葉区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

千葉市若葉区の地域情報サイト「まいぷれ」

千葉市民ライターがゆく~千葉市民が、千葉市の魅力的な情報を紹介!~

令和元年の 縄文春まつり その1-「縄文を学び体験する」の巻

令和元年(5月1日)を迎えて早々、5月4日(土)~5日(日)、特別史跡加曽利貝塚 縄文春まつり が開催されました。
晴天に恵まれ、夏日を思わせるほどの陽光と薫風に包まれた加曽利貝塚縄文遺跡公園に、2日間で1万2千人におよぶお客様をお迎えしました。2017年10月特別史跡に指定されて以降、イベント来客数は漸増傾向にあり、今回も「縄文記録」を更新したようです。

新元号の「令和」の英語の意味を、政府は Beautiful Harmony(美しい調和)と説明しています。
縄文春まつりの多彩なイベント会場で、それぞれご来場の大勢のお客様と、主催者側の加曽利貝塚博物館や関係する市の職員、協力ボランティア3団体(友の会、土器づくり同好会、ガイドの会)の会員とが交流し、まさにBeautiful Harmonyが醸し出されていました。

 

改元のお祝いモードのなかで、ご家族連れのお客様がいろいろなイベントに積極的にエントリーされ、大変な賑わいぶりでした。それぞれのイベント会場のスナップ写真をたくさん掲載し、報告させていただきます。

縄文を学ぶ

◆「不思議発見の旅」
5000年前から3000年前までの2000年間、この地で生活した人々の遺した貝塚には不思議なことがいっぱい詰まっています。
かそりガイドがお客様とともに遺跡公園に点在する博物館と観覧施設を一巡し、縄文時代の”カソリムラ”の生々しい生活の現場を見ると、何か迫ってくるものがあり、いつも新しい不思議発見があります。

博物館前に集合し、定時出発   生々しい貝層断面や竪穴住居跡   船着き場推定地

◆なぞ解きクイズラリ ―「加曽利クエスト」
博物館および全観覧施設の8ヵ所のポイントを回り、それぞれの個所に掲示してあるなぞ解きクイズ(学芸員担当)に挑戦する「加曽利クエスト」。参加者にはもれなく記念品として「かそり―ぬ オリジナルシール」をプレゼントしました。
ご家族連れや、孫へのお土産に記念品をゲットしたいという熟年のご夫婦などが多く、「不思議発見の旅」を兼ねて一巡すると効率的で好評でした。千数百人のエントリーがありました。   

 

加曽利クエストの問題(4例) 解答用紙 兼クイズ問題掲示ポイントを示す地図  「かそり―ぬオリジナルシール」

◆石器による魚の解体ショー
ステージイベントの一つに、学芸員が担当した石器による魚の解体ショーがあり、多くのお客様が見学されました。
縄文時代に使っていたとされる黒曜石の石器や貝刃を用い、大きな鯛を見事に3枚におろし、その後復元竪穴住居内の「火だな」に吊るし、燻製にしました。きっと、”カソリムラ”の人々も同じように料理していただろうと想像されます。

縄文を体験する ― 「縄文ひろば」

「縄文ひろば」は縄文体験の中核をなすイベントで、ガイドの会が担当しています。令和元年の縄文春まつりでも、たくさんのお客様がご家族連れで参加されました。

 

◆縄文弓矢 と 火おこし

写真上段:縄文弓矢体験 (左)かそりガイドが手作りした弓矢と射的の獲物 (中)射ち方と危険防止の説明 (右)順番待ちの行列
写真下段:火おこし体験 (左)火キリ臼を火キリ杵で擦り、火種を作る (中)火種を火口で包み、勢いよく振って空気を送り込むと発火する (右)火おこし体験の順番待ちの行列

 

◆アンギン編み と 縄文服の試着

写真上段:アンギン編み体験 (左)一定の時間を要するので整理券を出しています (中)編み方は最初はちょっと難しい? (右)自作のコースターが完成!
写真下段:縄文服試着体験 (左)自分好みのキモノとアクセサリー(かそりガイドの手作り)を選び試着 (中・右)縄文人になりきって記念撮影

 

◆貝アクセサリーづくり と 貝合わせ

縄文を体験する ―「かそりグルメの試食」

◆イボキサゴスープ
加曽利貝塚の貝殻の中で8割以上を占めるという東京湾産のイボキサゴを主材料にして、鳥獣の肉や山菜を加え、リッチでヘルシーな縄文スープが出来上がります(土器づくり同好会担当)。両日とも先着100名様に無料でふるまわれましたが、定刻には長い行列ができていました。

写真上下段:(左)貝製アクセサリーの手づくり (中)木製ブンブンゴマを組み立て、回わして音を出す (右)年輪パズルと貝合わせ

◆焼き栗
学芸員が復元竪穴住居の中で縄文時代の生活ぶりについて解説しながら、縄文土器(複製)を使って大粒の焼き栗をつくります。両日とも先着100名様に無料でふるまわれましたが、こちらも定刻には長い行列ができていました。

(以上)

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード

PICK UP 千葉市若葉区のお店 ~学ぶ・スクール~

  • 学校法人 泉学園 千城東幼稚園

    学校法人 泉学園 千城東幼稚園

    千葉市若葉区千城台東3-14-13

    [ 幼稚園 ]
    『明るい子ども』 『賢い子ども』 『粘り強い子ども』 を育てます。

  • ちばシティ乗馬クラブ

    ちばシティ乗馬クラブ

    千葉市若葉区源町839 旧殿山ガーデン内

    [ 乗馬クラブ ]
    千葉市で乗馬体験、資格取得なら「ちばシティ乗馬クラブ」へ。

  • エース進学塾

    エース進学塾

    千葉市若葉区千城台北1-2-39 マリーンズビル

    [ 学習塾 ]
    千城台の集団指導塾で5教科の成績UP! 個別オンライン指導あり 

  • フラメンコ教室 スタジオエスパーニャ

    フラメンコ教室 スタジオエスパーニャ

    千葉市若葉区千城台東2-28-5

    [ フラメンコ教室 ]
    千城台のフラメンコ教室 情熱のフラメンコの世界へ気軽に楽しく!

  • ジャパンゴルフスクール

    ジャパンゴルフスクール

    千葉市若葉区加曽利町1482-1

    [ 総合ゴルフ練習場・レストランカフェ・ゴルフスクール ]
    1球8円~ バッティングセンター感覚で楽しめる! お子様連れ歓迎

人気のキーワード