地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、千葉市若葉区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

千葉市若葉区の地域情報サイト「まいぷれ」

編集部のつぶやき(千葉・船橋・市川・習志野・鎌ケ谷)

【レシピ多数公開】手作り“おうちごはん”を楽しもう!

毎日のご飯のお悩みを解決! 健康的な作り置きレシピを教えてもらいました。

毎晩のごはんですら悩むのに…、休校やテレワークで食事を用意する機会が増えて困っています。仕事をしながらも、お昼はどうしよう、夜ご飯は…なんて考える日も(汗)。

 

今回は、わたしの辛い悩みを解決する為に「ハッピーフィート」さんが協力をしてくれました!

ハッピーフィートさんは、無添加調味料や、無添加総菜を作って販売しているお店です。

 

通常時は、手作り教室なども開催しているんですよ!

味噌や昆布かつおを使った、楽々作り置きメニュー♪♪

今回は、味噌や昆布かつおを使った作り置きレシピを伝授してもらいました。本来であればお料理教室を開いてもらいたかったのですが、今回はFacebookのメッセンジャーを利用して教えてもらいましたよ!

 

《紹介しているレシピはこれ!》


お助け調味料その1【味噌】

お味噌には、身体が喜ぶ、効果・効能が期待できるといわれています。

 

1.美肌、美白
2.抗酸化作用
3.悪玉コレステロール吸収抑制
4.骨粗鬆症予防、リラックス効果
5.安眠効果
6.便秘改善、腸内環境改善

 

家族みんなでお味噌パワーを美味しくいただいちゃいましょう♪♪

ハッピーフィートのお味噌は、麹が多めで甘みのある白味噌です♪

北海道産大豆、米麹、シャークベイの源塩を使用したお味噌。なんと麹から手作り

大豆の甘みが最高の優しいお味噌。添加物一切不使用。安心して食べられますよ。

オススメ味噌レシピ1:味噌丸

味噌玉の作り方は、超簡単!!!!!

全て混ぜて、ラップに包み、丸めて冷凍保存します。

 

ちいさな子どもと一緒に作れるのも嬉しいポイントです。

このあと詳しいレシピも公開するよ。

わかめ、油揚げの味噌汁

とろろ昆布、梅干し、ネギの味噌汁

ラップにも添加物があるので、使われていないものを選ぶとさらに◎

リボンをまくだけで可愛い♪ 

味噌丸を作るだけでおしゃれな気分になれるよ!

アレンジいろいろ♪ 好きなお味噌汁をつくろう!

わかめ、ネギ、麩の味噌汁

・味噌小さじ2(好みにより増減可)
・乾燥わかめ2g
・小ネギ1本
・乾燥麩適量

 

わかめ、油揚げの味噌汁

・味噌大さじ1
・油揚げ1/8枚刻む
・乾燥わかめ2g

 

とろろ昆布、梅干し、ネギの味噌汁

・味噌小さじ1.5
・梅干し1/3~1/2(種を取り除いてたたく)
・長ネギ2cm刻む
・とろろ昆布適宜
※とろろ昆布は丸めてから周りに貼り付けるように。梅干しは市販のものは添加物が多いので、無添加のものを選びます。梅干しの塩分もあるので、出汁は少し多めにしましょう!

 

生姜、みょうが、大葉の味噌汁

・味噌大さじ1
・みょうが1/3個刻む
・生姜1/3片分刻む
・大葉一枚刻む

※水分をよく拭き取ってから刻みます。

☆ハッピーフィートさんからのアドバイス☆

 

お出汁も忘れずに!!

よく紹介されている味噌玉は、顆粒だしを利用したものが多いですね。でも、それでは添加物がたくさん入っており、健康的な味噌汁にはなりません。是非、お出汁をとって、混ぜるだけのものを作りましょう。

お出汁のとり方はコチラ

 

子どもだけでも作れるようにするなら、出汁キューブがあるとベスト!

ハッピーフィートの出汁キューブ(50ml)なら、出汁キューブと味噌玉に、沸騰したお湯を150ml注いで完成♪♪

 

100円均一などで、出汁キューブをつくる商品が販売されているので自分で作るときは工夫してみてね! 我が家では、100均一で購入した1欠片25mlのものを使用しています。

 

《普段のお味噌汁で気を付けること!》
お味噌汁にお味噌を入れるタイミングは、火を止めてから、できれば50°程度に下がってからがベスト

発酵によりさまざな微生物が生きてますが、高音だと折角のそれらが死んでしまいます。市販の安い味噌は添加物が多く、微生物が生きていない可能性がありますので気を付けましょう!

オススメ味噌レシピ2:モツ煮込み(4人分)の作り方

《材料》
豚白モツ300g
大根10cm いちょう切り
ごぼう1/6本 太めのささがき
人参1/3本いちょう切り
コンニャク1/2枚

 

《作り方》
1.白モツは下茹でしておきます。
2.出汁3カップに、野菜とコンニャクを入れて中火にかけます。
3.湧いてきたら下茹でしたモツを入れ、再沸騰したら弱~中火で野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
4.柔らかくなったら火を止め、70°以下になるまで冷めてから味噌大さじ3(お好みで増減してください)。
5.一度完全に冷めてから温めると味が染み込みます。

オススメ味噌レシピ3:鶏肉の唐揚げ風の作り方

《材料》

鶏もも肉300g

おろしにんにく小さじ1

おろししょうが 小さじ1

みりん 大さじ1

味噌 大さじ2.5

小麦粉 適宜

 

《作り方》

1.鶏肉を一口大に切る。

2.鶏肉と小麦粉以外の調味料をビニール袋に入れてもみ込み、30分以上置く(この時点で冷凍しておいても良い)。

3.オーブンを200°に温める。

4.下味の付いた鶏肉に小麦粉をまぶす(普通に売っている小麦粉はグリホサートという発癌物質が入っているので、国産小麦粉を使用することをオススメします)。

5.クッキングシートの上に皮目を下にして鶏肉を並べて、20分ほど焼く。

 

安全な揚げ油は手に入りにくいので、このレシピは安心です! ヘルシーにも仕上がりますね♪

☆ハッピーフィートさんからのアドバイス☆

おろし生姜、おろしにんにくは、チューブのものも市販されていますが、添加物だらけなので、その都度すり下ろしましょう。 子どもに手伝ってもらうのも食育になって良いですね。

 

もし、トースターを使うなら、予熱するの忘れないこと!  焦げやすいと思うので、上にもアルミホイルをかぶせて、ラスト5分で焼き色をつける方と良いです◎ しっかり火の通りを確認してくださいね!

今回のお助け調味料その2【昆布かつお出汁】

昆布かつおは、日本人のミネラル代謝に必須

栄養素の吸収と排泄のバランスを整えてくれます

 

更に…!

カツオ出汁”は、血流改善肩こり眼精疲労などの疲労回復に効果が期待できます。
昆布出汁”は、脂肪をたまりにくくする栄養素が含まれていますダイエットメニューに加えるのもいいかもしれません!

 

最強すぎる調味料ですね。日本人に生まれてよかった

 

出汁の取り方

麦茶用のボトルなどに、水1リットルと昆布10cmを一晩冷蔵庫に入れます。それだけでも翌朝使える昆布出汁になりますが、日本人のミネラル代謝に必須の“昆布かつお出汁”にするにはもう一手間!

 

コーヒーをドリップする器具がある方は、ペーパーフィルターをセットして、昆布出汁150mlに対して、鰹節を1~2g程度を入れ、出汁を沸騰させて注ぎます。コーヒーをドリップする器具がない方はお茶パックなどに入れて、昆布出汁が沸騰したら鰹節を入れてください。3分置いて出来上がりです☆

 

これも面倒くさく感じる方は、ハッピーフィートの昆布かつお出汁キューブをご利用ください(宣伝)。

これだよ~~!!

(1個50ml分の昆布かつお出汁キューブ)

では次は、さっそく昆布かつお出汁を使ったレシピの紹介です!!


オススメ出汁キューブレシピ1:牛丼(4人分)

《材料》

牛薄切り400g

玉ねぎ中一個

白滝1/2袋

出汁キューブ3個

醤油大さじ4

みりん大さじ3

 

1.牛肉は食べやすい大きさに切る。

2.玉ねぎは2センチ幅に切る。

3.白滝は軽く塩を振り水を出してから食べやすい長さに切る。

4.出汁キューブを火にかける。

5.溶けてきたら玉ねぎを入れる。

6.ふつふつとしてきたら牛肉を入れる。

7.肉の色が変わったら白滝と醤油を入れ、アルミホイルなどで落とし蓋をして、15分煮込む。

8.煮汁が全体に回るように時々混ぜる。

9.最後にみりんを入れて、2分ほど煮込めば完成!

☆ハッピーフィートさんからのアドバイス☆

多めに作って冷凍する場合は白滝の口当たりが悪くなります。私は好きな感じですが、気になる方はしめじや舞茸などに変えても大丈夫です。 みりんは本みりんを使ってください。みりん風調味料は添加物がいっぱいです。 調味料を本物にするだけでも料理は格段に美味しくなります。 ちなみに、グラグラしたところにお肉を入れなければ灰汁は取らなくて大丈夫です。 上手く処理すれば、灰汁もミネラルのうちです。 あまりに気になる場合は出来上がってからざっとお玉ですくってください。

オススメ出汁キューブレシピ2:炊き込みご飯(キノコご飯)

《材料》

ご飯三合

キノコお好みでしめじ、舞茸、エノキ、エリンギなど適宜

油揚げ1/2枚細切り

人参太い部分3センチくらい千切り

出汁キューブ3個

醤油大さじ3

料理酒大さじ3

みりん大さじ2

 

《作り方》

1.お米をとぎます。

2.調味料を入れます。

3.出汁キューブを入れてから水を炊飯器の線まで入れます。

4.具材をのせてスイッチを入れます。

5.炊き上がったら底の方からよく混ぜてからお召し上がりください。

つくってみた。

キノコもりもり。キノコは栄養満点なんだよ~!

入れすぎた…? ご愛敬で…。

キノコたっぷりご飯、できました~~♪

同じ要領で、たけのこご飯などもできます!

もうご飯はつくりたくない! そんな方には…

必殺…!! 温めるだけ総菜~~~~!!!!!!!

他にもバリエーションは豊富!! お店に問い合わせてみてね!

真空パックになっているから安心! 温めるだけで食べられるから便利だよ!

ベーコンは解凍しておけば、カットするだけで美味しいおつまみに♪

どれも優しい味で、美味しかったです。温めるだけで、美味しいおかずを食卓に並べることができるのでとても楽ちんですね♪ 冷凍保存ができるので、ストックしておいても良いかもしれません。

今回協力してくれたお店はこちら!

ハッピーフィート

自宅で生活することが増えるので、この際、生活習慣を改める機会にもしてみてはいかがですか?

 

「食べ物で免疫力アップしたいけど、どこから手をつけて良いかわからない!」という方は、ハッピーフィートさんに相談してみて下さい♪ 初めの一歩から教えてくれますよ~!

 

付け合せのお漬物まで全てが手作りの、お弁当もあります(800円~)。

※予約が必要ですが、地区により配達も可能です。

 

健康に気を使いたい方は、是非ハッピーフィートの食事を試してみてください!

ハッピーフィート

ワークショップ・教室/ダンススタジオ

無添加にこだわり 美味しく食べて健康に♪ 楽しく動いて健康に!

船橋市海神町東1-1179

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

人気のキーワード